中野区 5歳児歯科健康診査 妊産婦歯科健康診査【中野・練馬・江古田の新江古田こばやし歯科クリニック~予防・インプラントセンター~】
今年も
中野区による5歳児歯科健康診査と妊産婦歯科健康診査の時期になりました。
5歳児歯科健康診査に関しては
1.対 象 平成22(2010)年4月2日~平成23(2011)年4月1日生まれのお子さん
2.受診期間 平成27年5月1日~平成27年11月30日(期間外は受診できません)
3.受診場所 区内指定歯科医療機関(区内約120か所)
4・受診方法 電話で予約のうえ郵送されたお手紙と母子健康手帳を持って医療機関で受診
してください。
妊産婦歯科健康診査に関しては
1.受診場所 母子手帳交付時にお渡している「妊産婦歯科健康診査のごあんない」裏面に
掲載されている医療機関
2.対象 妊娠中あるいは出産後1年までの方
学術講演会として鶴見大学小児歯科学講座の朝田教授による講演がありました。
内容は
"乳幼児期における口腔診査のポイント 特に5歳児歯科健診の有用性について"でした。
1.子どもの生活環境と口腔疾患
2.乳幼児期からの歯と口の健康づくり
3.乳幼児の歯科検診時のポイント
などのお話を拝聴いたしました。
当院では妻が日本小児歯科学会専門医として在籍しておりますが
わたくしも、院長として歯科医師として2児の父親として、
歯を治すことだけでなく、お口の健康を守ること、育むこと を積極的に
取り組んでおります。
5歳のお子さん、妊産婦の方と接することは
ご家族単位でのお口の健康を守ることを知って頂く良いきっかけです。
ぜひ、積極的に参加して頂きたく思います。
ICOI国際インプラント学会認定医
日本口腔インプラント学会認証医
日本歯周病学会
新江古田こばやし歯科クリニック 小林良