2023/08/26
こんにちは、新江古田こばやし歯科クリニックです☺
先日8月分の歯周病についての勉強会を行いました!
スウェーデンは予防大国と呼ばれています。なぜそのように呼ばれるようになったか、気になりませんか?
スウェーデンの人口は約1,045万人と日本の10分の1です。そうなると財源が少なく、その中でいかに国民の健康を守るかが重要になります。つまり予防をせざるを得なかったそうです。
無病の状態をキープし続けることで、健康を守る対策をしています。歯科に関しても1970年代より『虫歯、歯周病予防』の取り組みを始め、現在では虫歯の平均本数は日本の約半分、歯周病はなんと4分の1しかない、と言われています。
国の取り組みが国民の意識を左右しますが、当医院では今回の勉強会を含め知識を深めて、活用する機会が多々あります。予防の大切さを医院全体でお伝えできるように取り組んでいます。その取り組みもあり、昨年度は12,422件の歯科健診のご予約(当院調べ)をいただきました。
患者様との繋がりを大切にし、抜歯などの外科処置に移行しないよう予防歯科を広められたら嬉しいです!