スタッフの将来のためのお金のセミナーを受けました

新江古田こばやし歯科クリニックブログ

「健康へと導き、守り抜く歯科医院の達成」を目指す新江古田こばやし歯科クリニック

スタッフの将来のためのお金のセミナーを受けました

こんにちは。新江古田こばやし歯科クリニック、スタッフです。
 
今回は当医院のスタッフの福利厚生の1つセミナーについてです!
当医院ではスタッフセミナーや勉強会が充実しております。
①各部署のリーダーが受講する目標設定や行動計画のセミナー
②歯周病に精通したフリーランス歯科衛生士による定期的な勉強会
③当院オリジナルの実習書を使った新人育成の面談(新人と育成係の双方)
などを行っております。
 
直近で行ったセミナーは『お金のセミナー』です。診療後でしたので希望制であったものの、ほとんどのスタッフが受講致しました。
 
今年度から高校で金融教育がスタートしたことはご存知の方も多くいらっしゃると思います。
若いうちから資産形成を始めることがネックになっていますが、金融庁が『老後2,000万円問題』を試算してから数年経ち、その対策がまだできていないスタッフのために開催致しました。
 

 
わたしもこのセミナーに参加し、講師の方と個別でライフプランや、将来のお金について個別面談させていただきました。何の知識もないわたしに対して1からご教授くださり、一歩を歩み出すところまで進むことができました!
 
院長の方針の1つに『スタッフのプライベートも充実させる』といものがあります。スタッフの老後のことまでも考えてもらえていると安心感がありますよね。
 
次回は勉強会についてお話し致します。

関連する記事