2020/08/25
黒川彩先生による歯周病研修の2回目がありました。
1回目の<歯周組織を組織学レベルで理解する>に続き、2回目も最高でした!
<歯周組織の病態変化>
・炎症反応と組織破壊を理解する
・超音波スケーラーを効果的に利用する実習
毎日使用する超音波スケーラーをいかに効率的に使用するか。
改めて勉強させていただき、歯科衛生士や歯科医師が早速応用しております。
来月はSRPです。
シャープニング
一歯植立模型を用いてハンドキュレットの効果的な使用方法の確認
今日はインビザライン アイテロの導入トレーニング
そして明日は塚本千種先生による目標サポートです。
医院目標、個人目標に向けた頑張りを毎月サポートして頂いております。
全てセミナーは診療時間中に取り組み、仕事に向き合える環境です。
新江古田こばやし歯科クリニックでは、来年の新卒歯科衛生士を募集する予定です。
患者さんの人生を豊かにするお手伝いができるよう、ともに学び、ともに実践し続けていきましょう。