エアーフローを用いたメインテナンス

新江古田こばやし歯科クリニックブログ

「健康へと導き、守り抜く歯科医院の達成」を目指す新江古田こばやし歯科クリニック

エアーフローを用いたメインテナンス

先日、2台目のエアフロ―を導入致しました。
 
目的は
①メインテナンスを歯にできる限り優しく行うこと
②赤染めしたプラークを短時間で効率的に除去して、患者様のブラッシング指導などの歯科衛生指導の時間を多く確保すること
③インプラントやセラミックなど、人工物にも優しいメインテナンスを行うこと
④歯周病治療後のメインテナンスで、デリケートな歯根面を傷つけないこと
などです。
 
今までは1台のエアフロ―を歯科衛生士が取り合うようにして使用するだけでなく、ご希望の患者さんの予約面でもご迷惑をおかけしていましたが、これである程度解消してくれると思います。
 
EMS社のエアフロ―プロキシマスターの詳細はこちら

関連する記事

  • インプラントセミナーへの参加2018年2月19日 インプラントセミナーへの参加 昨日はインプラントのセミナーに参加してきました。アストラテックインプラントEVというシステムです。 準備する材料はやや増え医院 […]
  • セミナー参加2017年11月2日 セミナー参加 肌寒い日が増えてきましたが、日中は穏やかな日差しが気持ち良いですね。   セミナーに参加してきました。 診療を休 […]
  • 10月12日午後休診のお知らせ2019年10月11日 10月12日午後休診のお知らせ 台風19号の影響を受け、安全性の確保及び通常診療が困難だと判断して10月12日午後の診療を休診とさせていただきます。 &nbs […]