2013/03/23
こんにちは 小林です。
今月は妊婦の患者様が歯科健診で多くいらしております。
ご存知の方も多くなってきましたが、改めて皆様にお伝えしたいことがあります。妊娠すると歯周病や虫歯のリスクが高くなります。
原因は
つわり
歯ブラシが気持ち悪いこと
お口が酸性に傾き易くなること
女性ホルモンの分泌増加
生活環境の変化
食事・間食の回数や内容の変化などです。
歯科治療について
歯科治療、特にレントゲン検査や麻酔の使用には不安があると思いますが、基本的には問題ありません。
治療時の姿勢・体勢や、治療によるストレスへの配慮が大切です。ぜひご相談ください。
お口の健康が大切だとわかっていても、コントロールするのはやはり大変だと思います。
しかし赤ちゃんがお母さんのお腹にいるときから、赤ちゃんの乳歯は作られているんです!