「健康へと導き、守り抜く歯科医院の達成」を目指す新江古田こばやし歯科クリニック

歯周病治療 再生治療

本当に歯周病は恐ろしい病気です。どんなにきれいな歯であったとしても、支えが弱っていては困ります。
また全身の病気とも深いかかわりが報告されています。
 
以下は歯周病・歯槽膿漏のチェックリストです。
目を通して頂き、心当たりがある方はぜひ歯科医院でご確認ください。
 
□ 口の中がネバネバする
□ ブラッシング時に出血する
□ 口臭が気になる
□ 歯肉が赤く腫れている
□ 歯肉がむずがゆい、痛い
□ 前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間がでてきた。食物が挟まる
□ かたい物が噛みにくい
□ 歯が長くなったような気がする
 
歯周病の治療は、各種検査、プラークコントロールの徹底(ブラッシングや歯間ブラシなど)歯石の除去を行います。
 
その後、再発させないようしっかり治すために、必要があれば歯周外科処置や再生治療を行います。
 
以下は再生治療後、数か月のエックス線画像です。
さらなる骨の再生を期待しております。

関連する記事